月曜日から出張で、帰ってバタバタ仕事して、ようやくほっと落ち着いた今日。朝一番でオオゼキへ買い出し。朝からオオゼキだなんて至福。春っぽいお花も買おう!今日は天気もいいし、なんだかカレーな気分。春野菜が食べたいから菜の花かなぁ。お目当の菜の花は無し、山菜もしっくりくる物がなかった。じゃあ、春キャベツにしよう。それから、小ぶりの花が綺麗な山桜の大振りな枝を買う。
帰宅して直ぐに、買ってきた色々を冷蔵庫にしまって、浅利の塩抜き。無水鍋に玉ねぎのスライスを弱火で放置しながら部屋の掃除。テコが畳で日向ぼっこしてる。気持ち良さそうだな。
玉ねぎが飴色になったらニンニク、生姜のみじん切りを入れて炒めて、お鍋の端っこの方に油を大さじ1〜2程だして、そこでクミンホールとコリアンダーホールを入れる。香りがたったら全体に一混ぜして、豚挽肉を入れて放置。
掃除の続きにとりかかる。
肉汁がジュワッと出て焼き色がついた頃にカレーパウダーとチリを入れて混ぜ合わせて、春キャベツのざく切りを入れて軽く炒めて水を少々。中西くんから貰った台湾土産のほんだし(最高!)をいれて煮る。全体に火が通った頃にオイスターソースで味を整えて少し火にかけて出来上がり!!