サンラータン

中華 12.12,2020

クレジットカードとか、保険や銀行の封筒がポストに沢山入ってた。げんなりする。1日も早く全てを終わらせたくてとにかく走ってきたけど、もうガソリンが切れちゃってる。足はガクガクだけど、ずっと手で押し続けてる感じ。一歩でもいいから前に進もうって。

ペンを走らせる紙の上で、とにかく頑張れ、頑張れって自分に言い聞かせる。もう厭だ。名前が変わる事も辛いのに、何度も何度も同じような書類を書く。私の名前から、昔の私の名前を書く。その度に胸が痛い。あと何回こんな事を繰り返したら終わるのかな。私は今、どっちの名前でも無い場所にいるのにどうして胸を痛めてまでこんな事を続けなきゃいけないんだろう。もう嫌だ。

携帯を開けば、結婚だとか、誰かの子供だとか、今日の感染者は何人だとか。同じ話題がループしてる。毎日毎日、同じ。テキストも写真も人が変わるだけ。幸せそうな話が嫌いなんじゃなくって、妬んでるわけでもなくって、ただ、世界が何だかすごく狭く感じる。

親しい友達がよく言う言葉がある。彼女、また言ってた。「同じ事を繰り返さないといいね。」って。

彼と同じ人には二度と会えないと思ってる。
とても魅力的で素敵な人だった。だけど、病気だった。それだけ。癌で死んだ。それだけ。そういう話だと思う。それ以上でもそれ以下でも無い。人生にはどうしても私ひとりの力じゃ抗えない事がある。

いいとか、悪いじゃなくって、そういう事。私はそういう事をたまたま経験しただけ。とても哀しい。だけど、仕方ない。同じとか、そういうのって無いって思う。彼は彼しかいないのだから。

今夜は、ミオちゃんに教えてもらった、おおかみ子供の雨と雪を見た。だけど、冒頭で胸が痛くなって止めた。キッチンに行ってサンラータンを作る。鍋の中で揺らぐ豆腐を見ながらめそめそと泣いた。

昨日から、ずっと厭な夜が続いてる。