
午後にあかねちゃんの店に裾上げをお願いしてたパンツを取りに行く。今日も元気なあかねちゃん。入ったばかりだという薄いパープルのワンピースを見つけた。サイズ違いと色違いを着て、オレンジブラウンっぽい方を買った。タンクトップも欲しかったけど我慢。なんせ、今週は殆ど仕事をしてない。コロナが始まってから、仕事が驚く程に減った。私ってどうしたらこんなに色々がダブルどころじゃなくってトリプルどころでも無いパンチを食らってるんだろうって思う。けど、不幸を呪っても仕方ない。
溜息なんて終わらないのだから、やろう。
帰って、ぬか床を回して、冷蔵庫の食材でおかずを作る。テコにご飯をあげて、お風呂に入る。
10歩下がっても、1歩進めばいいんだ。帰り道に思った。人並みに何かを得たいと思うから辛くなる。無理なら人の倍やればいいだけ。昔からそうだった。忘れてた。写真だってそうだ。学校もスタジオも行ってないから、人の倍の倍やらなきゃって勉強した時期があった。最近の私といえば、悲しみに悲しむサイクルの中で何をぐるぐるやってるんだろう。多分、PMSの所為もある。恐ろしい、PMS。きっと来月もまた同じのが来る筈。だから一歩でも二歩でもここから離れる事ができる様にやろう。何でもいいから出来ること全て、人の倍の倍の倍、やろう。
いつまでも苦しんでたって、過去を後悔したって仕方ないのだから。一緒にいたかった。だけど私が背負うのは彼の病気じゃ無い。病気が悪化する度に私の心を殺すのは間違ってるし、そんなの愛なんかじゃ無い。
また来月も同じ様に悲しみに落とされて回らなきゃいけなくなる。あのぐるぐるは本当にきつい。洗濯機の中を回されてるみたいだ。ガタゴトと傷というい傷が全開に開きながら全てがヒリヒリして古い傷なのに新しい傷みたいになって何が何だかわからなくなって目が回る。世界がずっと悲しみに回る。ずぶ濡れのずたボロの自分が果てもなく回り続ける。出来る事は全部やる。どうせ私はまた回るだから。