
長らく遅れてようやく来た生理。まさかの子宮頸癌の検査の日と当たるなんて。数ヶ月前から予約してたのに、どうしてこうなんだろう、先生と話したいことだってあったのに。なんだかな。7月の生理が遅れて一体PMSはいつ終わって、いつまでそれとも今日まで続いてるのか、心も体も不明な数日がようやく終わったと思えば、要らない血が身体から出て行くのもそうだけど、ジャスト検査日に始まった以外においては今回の生理は何だか嬉しい。
やっぱり、微妙にバランスが崩れてたのかな。ずっと寂しかったな。確実に悔やんでた。あーヤダヤダ。あの日常を止めようと決意したのは私だよ。何を勝手に過去にトリップしちゃってるんだか。この選択を活き活きとさせたいなら、過去は過去にしなきゃいけなのに。蝉の声を聞いた。夏の夜の香りを嗅いだ。いちいち、8年間のどこかの記憶からある日が出てくる。呼んでないよ。やっぱりPMSだな。ただ、PMSじゃなくてもそうでも、その気持ちがあるから出てくる。仕方ないこと。
” 悔やむなら、後悔しないで反省して、末広がりになっていきましょう。” 散歩中に聞いてたyoutubeの和尚さんの話。私はPMSの度に過去にトリップする。まさに水前寺清子さんの、二歩下がって、また進むの、二歩だ。もう、後悔も反省も何が何だかわからないくらいやったけど、こう思えばいいんだ。私はちゃんと末広がってる。一歩が十歩になって、百歩になって、千歩になったら、そこそこ広がってる。
PMS、終わったから今日からステップしよう。またどうせ来月トリップするから。ステップを稼ぐ事が最善なんだ。きっと。