
タクシーが全然進まない。初めて運転手さんの名前が書いたカードに優良運転手というマークがついてるのを見た。全然優良じゃないじゃん。朝の環七と目黒通りのセット。どうしてこの道を選んだんだろう、もう20分も遅刻してる。到着すると久しぶりに代表の小池さんがいた。4年ぶりくらいに会ったかもしれない。最近逗子に引っ越したそうで、シティー派だと思ってた小池さんが一気に田舎へ。その暮らしは一体どんな風に田舎の場所へ収まっているのか聞いた。「埼玉のそっちの方も楽しそうですよね。情報交換しましょうよ。」流石だな。小池さんは農家さんと少しずつ仲良くなってるのだそう。私にそんなこと出来るかな。撮影が終わったのは昼過ぎ。お腹はぺこぺこ。だけど写真を撮っていると調子がいい気がする。忙しくて胃がキリキリしてたけれど、少し落ち着いた。
赤坂へ移動して駅前にあるエクシオールカフェでランチ。1時間くらいぼんやりして日記を書く。気持ちがいい午後。風がもう春だって言ってる。来週の撮影の打ち合わせをしに事務所へ。打ち合わせのついでに結婚の報告をするとCDの堀江さんは「えー!!!!」ってテレビみたいな反応。「本当に大丈夫なの?」とか、「いや、すごい決断だよ。」とか、色々な言葉を言ってた。堀江さんも二年前に再婚。昨年の秋、撮影帰りに家の付近まで車で送ってもらった時に堀江さんの離婚が大変なものだった事を始めて聞いて、私も少しだけ元夫のお酒や病気の話をして、また話しましょうねって約束した。それから一気に結婚となったから、理解が追いつかないのもわかる。それに私の離婚や結婚に想ったり感じることも多いんだろうなと思った。
松陰神社の駅を降りると、夕陽がびっくりするくらいに大きい。綺麗だな。自転車を降りて写真を撮ってるおばちゃん。夕陽が綺麗だねって話ている親子。多くの人が線路の向こうに光る夕陽を見てた。この街が本当に好き。大好きだ。さ、帰ろう。梃子が待ってる。
夜に打ち合わせを一本終えてしばらくすると周ちゃんがやってきた。「お帰りなさい。」「ただいま〜。」一緒にお風呂に入りながら今日の話をした。そして、夕飯のひっぱりうどんをひっぱりながらまた色々な話をした。
今あるものが好きだなと思う。この街も仕事も周りにいる人も。新しい場所での今とは全然違う暮らしは世界をどう変えていくんだろう。