eat LOVE day 11 /// Hello, 世界。

Hello,世界。
私たちは食卓を囲むことをプロジェクトにしてる。
<p class=”p2″ style=”text-align: left;”>シェフ担当のミッチーはシドニーに留学をしてた時にレバノン人と一緒に住んでたからかな、ちょっと変わったご飯を作る。ご飯の時はいつも猫とひそひそ話をしてる。人間と話すときは3秒くらい返事が返ってこない。地球から月までの光の時間が1.3秒だそう、たぶん彼は月と更新してるのだろうね。

野村さんは絵を描いたり、文章を書いたり、時々、星の話をしてくれる。毎回の食事作文をHPに書いてる。ふいに神がかった絵や言葉を魔法みたいに世界へふわりと振りまく。だけどいつもはぺちゃぺちゃおしゃべりが止まらない。わたしは多分妖精だと思ってる。天使やドアーフじゃない、ティンカーベルみたいな感じ。
私はそんなふたり(ふたりはパートナー)と猫たちのお家へお邪魔して昼とか夜とかの食事の写真を撮ってる。理由は食べ物には成分として愛が含んでると勝手に信じてるから。ここの食卓では愛が撮れるって確信してるから。

今日は金木犀の香りがお家を包んでた。土曜日の昼さがり、ミッチーはいつものように食事を作る。のむらさんはいつものようにぺちゃぺちゃおしゃべりしてる。猫たちは好物の海苔に夢中。今日も庭の洗濯物はきらきら光ってる。いただきます、ごちそうさま。

<img class="alignnone size-full wp-image-4221" src="https://helloyoshimi.files.wordpress.com/2018/09/20180922-_mg_0005.jpg&quot; alt="" width="1000" height="667" />><""<""<""<""<""<""<""<""<""<""<"" <""<""<""<""<<img class="alignnone size-large wp-image-4237" src="https://helloyoshimi.files.wordpress.com/2018/09/20180922-_mg_0087.jpg?w=667&quot; alt="" width="667" height="1000" />

Hello,世界。
私たちは食卓を囲むことをプロジェクトにしてる。
<p class="p2" style="text-align: left;">シェフ担当のミッチーはシドニーに留学をしてた時にレバノン人と一緒に住んでたからかな、ちょっと変わったご飯を作る。ご飯の時はいつも猫とひそひそ話をしてる。人間と話すときは3秒くらい返事が返ってこない。地球から月までの光の時間が1.3秒だそう、たぶん彼は月と更新してるのだろうね。

野村さんは絵を描いたり、文章を書いたり、時々、星の話をしてくれる。毎回の食事作文をHPに書いてる。ふいに神がかった絵や言葉を魔法みたいに世界へふわりと振りまく。だけどいつもはぺちゃぺちゃおしゃべりが止まらない。わたしは多分妖精だと思ってる。天使やドアーフじゃない、ティンカーベルみたいな感じ。
私はそんなふたり(ふたりはパートナー)と猫たちのお家へお邪魔して昼とか夜とかの食事の写真を撮ってる。理由は食べ物には成分として愛が含んでると勝手に信じてるから。ここの食卓では愛が撮れるって確信してるから。

今日は金木犀の香りがお家を包んでた。土曜日の昼さがり、ミッチーはいつものように食事を作る。のむらさんはいつものようにぺちゃぺちゃおしゃべりしてる。猫たちは好物の海苔に夢中。今日も庭の洗濯物はきらきら光ってる。いただきます、ごちそうさま。

Further Projects