昨年、RiCEのカレー号の撮影で魯珈の店主さんがカレーを作っている時に聞いた話。「スパイスは少量でもちゃんと香りは出ます。大切なのは新しいものを使う事。香りは数ヶ月でどんどんと無くなってしまうから、買いだめしない方がいいです。」との事だった。私のスパイス事情と言えば、L.Aの姉の所で中東専門のスーパーへ行くか、新大久保に行った時にここぞとばかりに買いだめしてそれをゆっくりじっくり消費する。何て事だろう。なんだか香りが足らない感じがしてスパイスを入れる量が最近増えていた理由がわかった。帰ってすぐに本望を失ったスパイス達をどさっと捨てた。私が悪い、本当に不当な扱いをして申し訳ない。
あの話を聞いてから、近所のスーパーでは揃わないスパイスを切望しながらカレーを作った半年。今日はようやく新大久保にスパイスを買いに行けた。久しぶりだね、香りたっぷりカレー。